雪がつもらなくてホッとしている
院長の西村です。
4歳の長男は残念そうでしたが。
今日は、「塩分を取りすぎるとなぜむくむ」のか
考えていきます。
塩分のとりすぎでむくむ理由を
カンタンに書くとこんな感じです。
塩分たくさんとる
→
血液の中の塩分が濃くなる
→
うすめるために
血管に水がたくさん流れる
→
血管から水があふれだして、
まわりの細胞に水がたまる
→
むくむ
体の中の塩分は、
カリウムがいっしょに連れて出て行ってくれます。
塩分取りすぎたときには、カリウムを取りましょう。
こんぶ
わかめ
ひじき
などにいっぱい入っているので、
むくみに悩んでいる人は
せっきょくてきに食べるようにしましょう。
次回もむくみについて考えていきます。
0コメント