鍼灸の医療事故について ①(イントロ)

院長の西村です。

最近涼しくなってきて、メダカがじっとしているので、

なんだかさびしいです。


ここ最近、

巨人の沢村選手の一件以来、

患者さんに、鍼灸の医療事故について聞かれることが多いので、

少し、鍼灸の医療事故について書きたいと思います。


まず、巨人の沢村選手の一件は、

鍼灸業界でもかなり騒がれています。

様々な著名な先生方が、ブログやSNSで発信していますが、

共通しているのは、

詳細がわからないということです。


どの記事も

「沢村選手の長胸神経麻痺の原因が、鍼灸治療ミスの可能性」

というだけで、

誰が(どのトレーナーが)

どんな施術を行い、

誰が(どの医師が)

どんな根拠で(経緯で)

鍼が原因としたのかが書かれていないためです。


そのため、

患者さんに詳細を聞かれても、

推測でお話しすることしかできません。


今、鍼灸学会を始めとする、主な鍼灸の9団体が、

ことの詳細を、読売巨人に開示してもらうよう、

求めているところです。


詳細がわかりましたら、このブログでも書いていこうと

思います。


また、鍼灸の医療事故としては、他にどんなものがあるのか、

次回から書いていこうと思います。


0コメント

  • 1000 / 1000